ヒステリックグラマーのモテカラー・パーカー!

サイズ ヒステリックグラマー
スポンサーリンク

ヒステリックグラマーのパーカーはどう選ぶ?

パーカー

ヒステリックグラマーのカラーリング、大きく分けて

「暗めのグラマラスカラー」

「ビビッと明るいグラマラスカラー」の

二つがあると思うんですけど、どちらもクールな使い方で外れがありません。
ただ、個人的には後者のほうがモテる気がしますね。

WOMAN FACE刺繍PKなどはどうでしょう。

冬のモテ系パーカー着こなし術

パーカーって、秋冬はアウターの下に着ることも多いですよね。

そして、アウターがすんごいビビッドなカラーのダウンジャケットなどでない限り、
だいたいは皆さんベーシックな黒・茶・紺、などの暗めのカラーだと思います。

そういう、深い色のベーシックアウターからのぞくなら、

冬の寒さや陰気さを追い払ってしまうような、
目の覚めるビビッドカラーがいいと思うんです。

HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)

SUPREME(シュプリーム)

ファッションで周囲を元気にできる人って、すごく好感度上がります。

それに、「単体で着るのはちょっと派手すぎ?」
なカラーのパーカーでも、

こういう風にアウター内に着こなすのなら
自然に溶け込めるんではないでしょうか。

ある意味、

ヒステリックグラマー初心者さん向きのスタイルと言えるでしょう。
これを機に、ビビッドカラーの似合う自分が見つかるかもしれません。

逆に言うと、お手持ちのアウターがかなり存在感のある色なら、
中に暗めのヒステリック・グラマーパーカーを合わせると、
メリハリがきいてこれもカッコいいと思います!

ポイントもたまってお得な楽天でのお買い物がおすすめですよ。

タイトルとURLをコピーしました